窓に防寒対策を施し、寒波を乗り切るべく、プチプチことエアークッションを買ったものの、だんだん面倒な気分になってきました…
しかし、寒波はすぐそこまで迫っているのです。面倒がってはいられません。
こんな気分の時は、頭を動かさず、手を動かすに限りますので、家に帰り着くなり、作業に取り掛かりました…

【最強寒波対策、完了?】2023/1/22(日)
プチプチを固定する方法として、両面テープも考えましたが、今回はネットで教えてもらった超強力マグネットを採用。
磁石がこんなにも便利なものだったなんて、ちょっと感動…
超強力なので、ガラス1枚挟んだ上で、2~3ミリ浮かせても外れず、窓にノリも残らず、作業効率もいいのです。
ただ、窓2枚の4スミに裏表で2個ずつと、計16個ものマグネットが必要になるのが、コスト的にちょっと苦しいところ…
さて、その効果ですが、朝起きると、以前は6℃台にまで落ちていた室温が、10℃近くもあるのです。
設置は少し面倒でしたが、これだけ目に見える効果が出て、私は非常に満足…
これで、最強寒波にも勝てるはず!
最強寒波がやってくる!…おしまい
<< 前回【最強寒波がやってくる!2】はこちら…
こんな気分の時は、頭を動かさず、手を動かすに限りますので、家に帰り着くなり、作業に取り掛かりました…

【最強寒波対策、完了?】2023/1/22(日)
プチプチを固定する方法として、両面テープも考えましたが、今回はネットで教えてもらった超強力マグネットを採用。
磁石がこんなにも便利なものだったなんて、ちょっと感動…
超強力なので、ガラス1枚挟んだ上で、2~3ミリ浮かせても外れず、窓にノリも残らず、作業効率もいいのです。
ただ、窓2枚の4スミに裏表で2個ずつと、計16個ものマグネットが必要になるのが、コスト的にちょっと苦しいところ…
さて、その効果ですが、朝起きると、以前は6℃台にまで落ちていた室温が、10℃近くもあるのです。
設置は少し面倒でしたが、これだけ目に見える効果が出て、私は非常に満足…
これで、最強寒波にも勝てるはず!
最強寒波がやってくる!…おしまい
<< 前回【最強寒波がやってくる!2】はこちら…
コメント頂けるとうれしいです!
コメントする