こんにちは、こんばんわ。
だらだら日常のたれ流し中です。

    カテゴリ:日常 > できごと

     学校の先生が突如、教科書と全く関係のない、自分の趣味と思われる内容を教材にする…誰しもそんな授業を受けた覚えがあると思うのですが…

    【あの授業と宿題は何だったのか…ご存知ですかトマソンを1】の続きを読む

     曲がった電柱やひしゃげたポール。見慣れた風景の中に、ある日、彼らが混ざっていると、ちょっとドキッとします。何か不幸があったに違いないのですから…

    【見えにくい電柱やポール…駐車場の魔物たち】の続きを読む

     友人が朝から「昨日、大変なことがあった」と、どやどや騒ぐので、話を聞いてみたのですが、火に油を注いでいるような猫話でした…

    【波板砕けて、猫は落ち、老爺の怒りが火に油…】の続きを読む

     これから非常に汚い話をしますが、できるだけ美しい表現で語りたいと思っております。決して、あの茶色い泥状物の名詞を出すまいと心に誓って…

    【封印が解け、身の内より来るは、罪の泥流…】の続きを読む

     夜、彼らが気配を消して潜んでいる姿をよく見かけます。あんまりジロジロ見ると目を付けられそうなので、いつも横目で見ながら通り過ぎるのですが…

    【その赤い瞳の獣は、夜の国道脇に潜んでいる…】の続きを読む

    このページのトップヘ