こんにちは、こんばんわ。
だらだら日常のたれ流し中です。

    カテゴリ:日常 > 食べ物

     病害虫に強く、水と肥料をそれなりに与えれば、植木鉢やプランターでもすくすく育ち、雑のカタマリのような私に最適、それがトウガラシです…

    【交錯する去年の実りと今年の苗…2023トウガラシ絵日記1】の続きを読む

     パッケージからは、全くそんな気配は漂ってこないのですが、やってみれば分かります。これを開発した方々は、まさしく「天才」だと言うことに…

    【これぞ天才の所業…クラシエの知育菓子【グミつれた】】の続きを読む

     その日は私の鈍感デーだったのでしょう。進行する悪事を見過ごし、気付いた頃には、世界が汚染されていました。それはもう、ねっちょりと…

    【抹茶あんまんから漏れた黒蜜に気付けぬまま…】の続きを読む

     七味を六味にしつつも「いりごま」を欲したのは、これを作るため。一般的には「タコ」を模してるそうですが、私は「火星人」だと思っています…

    【いりごまの目を持つ6本足の火星人が、1ダース…】の続きを読む

     料理の彩りや食感のアクセントとして、ちょっとだけ「いりごま」が欲しい時はないですか?そんな時、この技は使えるかもしれませんが…

    【一袋もいらないけれど、ちょっと「いりごま」が欲しい時…】の続きを読む

    このページのトップヘ